DSH ジャパンの社長であり、MDF LLC という会社の実質的支配者にある高桑正史。
ねずみ講系ポンジスキームや違法にドバイ不動産投資のクラウドファンティングを行い、その詐欺で集めたお金でドバイ不動産を購入したり豪遊をしている様子の高桑正史の違法・詐欺商売についてまとめました。
高桑正史は、DSH ジャパンの社長であり、MDF LLC 実質的支配者とされています。
表向きは投資コミュニティの運営やドバイ不動産投資方のクラウドファウンディングを運営していますが、その実態は違法または詐欺商材であることが判明しています。
高桑正史と検索をすると、「高桑正史学習塾」という新潟県新潟市中央区にある学習塾を運営する方とは全く関係ありません。
「高桑正史 dsh」と検索するとその方が一部ヒットしてしまいますが、その方は名前が同じだけで全くの別人です。
検索した際に自身の悪評を薄れさせる目的で著名人や検索で上位にヒットする人物の名前を使うのは詐欺師がよく使う方法です。
DSH ジャパンは、仮想通貨に関するコミュニティです。
日本在住者を対象とし、紹介で入会することができ、さらに勧誘者は紹介料が貰えるねずみ講形式になっていることで急速に拡大し、すでに 20000 人を超える参加者がいるようです。
DSH ジャパンに参加すると、特典として 2 つの投資案件を紹介されます。
DSH ジャパンのスクールに入会すると、「Dream Finance」という分散型仮想通貨取引所を利用することが出来るようになります。
「Dream Finance」のサイトを確認すると、DREAM FINANCE TEAM として香港に事務所があると記載されています。
しかし、記載された住所を調べた結果そこには全く別の建物が存在しており、適当な住所である事がわかりました。
また香港での DREAM FINANCE や DREAMFINANCE としての会社登記情報も見つかりませんでしたので、架空の会社である可能性が高いです。
DSH ジャパンが提携する DreamFinance に参加するためには、1,000 ドルの会員権の購入が必要です。
また海外とのパイプから Binance などの大手取引所への上場前の仮想通貨や NFT を紹介できると謳っており、それらは実際に会員になれば購入できるようですが、これまで実際に大きく価格が上昇したコインや価値があがった NFT はありません。
詐欺目的で飛ばす前提のコインを販売する Rug-Pull Scams の可能性が高いです。
開発者メンバー達が ICO や NFT 投資を中心に誇大広告を行い、投資家から多額の資金を集め、その後プロジェクトを閉鎖し資金を持ち帰る事を指します。
開発者達は SNS を使用し、宣伝し、信頼と興奮を気づき十分な資金を確保すると消えます。Rug-Pull Scams は検出が難しい場合があるため、投資前に徹底的な調査を行う必要があります。
ウェブで検索すると、明らかにステマの記事がちらほら見受けられます。
ステマとはステルスマーケティングの略で、一見すると第三者が高い評価をしているような口コミや投稿を作成し、実際は運営会社が記事を作成していたり、報酬を支払って作らせた記事や口コミのことを指します。
現在はステマは景品表示法で禁止されており、違法行為にあたります。
ステマは詐欺によく見られる手法で、まるでいい商品やサービスであるかのように誤認されるための情報操作に用いられます。
Google、Yahoo などで実際に検索して頂くと大袈裟に推奨する記事がいくつも見られますが、全てステマだと思われます。
また、知恵袋でも相当数の質問があがっていることから、どれだけ勧誘が行われているのかわかると思います。
DSH ジャパンの取り次いでいる仮想通貨取引所「Dream Finance」は運営実態がないことはお伝え済みですが、出金停止や換金トラブルが既に起こっているようです。
以下利用者と見られる方の口コミをご紹介します。
“1000 ドル投資で年利率 60 パーで勧められて一年たたずに、会社のルール変更とやらで、年利 50 パーから 40 パーに下がりました。
2 か月ごとにロック解除期間が 1 週間あり、最低 2 か月間は、預けないと元本割れする。その間に、年利が変わる事もある。サポート LINE は、回答が遅く、普通の企業のようなしっかりした文章も書けない人間が返信してくる。
昼夜問わず返事がきて、サポート LINE の従業員が可哀想になりました。
そんな会社でも、健気に信用して大切な資産を預けるなんて会員も可哀想。
高い利率で知人をお金が増えて得すると言葉巧みに騙しつづけ、本心は、自分の紹介料や報酬を得る為に勧誘するネズミ達の集まり。
ネズミに好んでなる人もいるから驚き…自己中集団。”
“利用者です。
正直ルール変更が多すぎてついていけなくなりました
バイナリー報酬も紹介者を増やさないとなくなる事になり、年利も半年で 40%下がりました。
説明では会社がいい方向に向かってると言っていますが、実際色々紹介されたものを購入しましたが利益になった事はありません。”
“メンテナンスならまだ良いですが。。。自社コインなどでまだまともに参加している方々はよいの?かわかりませんが。。茨城や千葉あたりの会員は交換手数料を会社がもらう代わりに
毎月何百万という現金をアップのかたがセミナー会場に持参して、現金をグループのリーダーに手渡ししています。現金の受け取りなので、通帳にはのこらないから、申告しなくても大丈夫だと断言しています。前科があり、執行猶予中のかたが関わっているのは有名な話ですよね。
本当に、高齢者やなけなしのお金を集めて、上の方々は毎月何百万と儲けています。飛ぶ前兆がチラホラ出てきているので、末端被害者が沢山でるでしょうね。”
“「ペガサス販売は 7 月まで、7月 31 日までに1枚でも多く購入しとくといいですよ。」
だとさ、完全に信者を煽ってますね 笑
DEX になったら自由に売買できるんじゃないの?早く売りたくて勝ち逃げしたいって考えてるや人もたくさんいるって。
だから、8月になっても購入できます。信者の皆様ご安心ください。
そのうち上が飛ぶんだろうな…。騙しとった金でドバイ不動産にシフトしてくつもりかな?
多くの被害者が出ない事を祈ります”
高桑正史は、DSH ジャパンの他に、MDF LLC という不動産売買仲介、不動産賃貸仲介を行う会社の実質的支配者となっています。
MDF LLC の会社情報を見ると日本国内の住所になっておりますが、登記情報を確認することはできませんでした。
MDF LLC は、DSH ジャパンの会員向けに、「クラウドエステート」というドバイ不動産投資パッケージを不動産投資型クラウドファンティングとして販売しています。
提携企業は、ドバイ不動産仲介会社の The One Life Real Estate です。
不動産投資で資金集めをする際は金融業や場合によっては宅建業の免許が必要になりますが、もちろんそういった登録はなく、無認可で資金集めをしています。
限定公開の YOUTUBE にて高桑に加え、会長とされる橋爪及び副社長の鈴木も登場していました。
(会長の橋爪)
(副社長鈴木による勉強会の様子)
調べた結果、DSH ジャパンが提供しているサービスは、ほぼ確実に集めた資金(仮想通貨)を騙し取る目的で行われています。
参加者が Dream Finance への入金した資金、紹介で購入した仮想通貨&NFT の大半が彼の財布にそのまま入っていることでしょう。
参加者は最初から飛ばす目的の仮想通貨と NFT を購入させられているだけです。
一時的に画面上では価値が上昇し資産が増えているように見えていたとしても、さまざまな理由で結局換金・出金できないというのがよくあるケースです。
この詐欺によって集められたお金は、高桑将司のドバイで資金洗浄され、不動産購入や豪遊にあてられていると考えると、許せないですね。
高桑正史は DSH ジャパン及び MDF LLC にて、仮想通貨や不動産投資型の詐欺を日本人をターゲットにして、ほぼ間違いなく詐欺をおこなっています。
など、調べればいくらでもおかしな点が出てきますので、黒なのは間違いないでしょう。
高桑正史は、すでにこれまでに集めた資金を、ドバイで不動産購入を主として現金や資産に変える段階に入っていると思われます。
DSH ジャパンのには 20000 人を超える参加者たちがいますが、これから詐欺が明るみになった際にどのように資金回収に動くのか?
恐らく数十億円は騙し取っている大型事件だけに、今後の動きに注目です。